Tsukihiの軌跡

全部雑、惰性、殴り書き

SOV31をauショップでSIMロック解除した話

auフラット持っていた時に買ったSOV31をiPhoneが壊れた友人に貸した事をすっかり忘れていて気が付いたらSIMロック解除ができるようになっていた。

季節は夏。この時期に悪名高きZ4を使うのは苦行か?と思いながらもとりあえずauショップへ。日曜日だったこともあり案内1時間待ち。予定もなく暇だったのでそのまま店内で待つことに。

問診票のようなものにSIMロック解除したい旨を書き、さらに待つ。

身分証明書と端末の提示を求められる。そしてそのままSOV31は裏に運ばれる。

5分経たずして作業自体は完了。特にどういった目的で使うだとかそういったことは訊かれなかった。

ここで支払い。税込み3,240円。Xperiaの非公式アンロックと同じ?くらいかな

f:id:unkooo96:20170803002941j:plain

auショップのレシート。珍しいんじゃない?

 

そして退店。

f:id:unkooo96:20170803003628j:plain

Wi-Fiに繋いだ状態で設定→端末情報→機器の状態→SIMのステータス→SIMカードステータス→SIMステータス更新

の作業をすると他社のSIMが使えるようになる。

f:id:unkooo96:20170803003625j:plain

こんな感じ。

 

また、SIMロックフリーになったとはいえ市場に出回ってるSIMフリースマホとは違いあらかじめAPN設定などあるわけじゃないので別途自分で設定する必要がある。

f:id:unkooo96:20170803004202p:plain

こんな感じではなく本当に何もなく真っ白。(画像はGalaxy S7 edge Duosの物)

LTE掴まなかったら再起動を試してみるといいかもしれない。

 

とまあ作業自体は難しくもなく簡単だった。SIMロック解除に関する新ガイドライン適用前に手元にある持込SIMロック解除対応端末をSIMロック解除してみてはいかがだろうか。

 

 

 

余談。

f:id:unkooo96:20170803005048p:plain

SIMロック解除しても当然、掴むバンドが変わる訳ではないのでFOMAプラスエリア、docomo系のBand19,21には対応しないので注意が必要。実際Band1,3だけあればなんとかなる気がしなくもないんだがね。プラスエリア非対応は身延線とか飯田線乗るなら厳しいかも。昔持ってたHTC One M8がダメダメだったな...(苦い思い出)

 

あと一つ。

f:id:unkooo96:20170803005633p:plain

 

SIMロック解除してもネットワークサブセットのロックはかかったまま。

 

f:id:unkooo96:20141212105657j:plain

3年半程前に非公式SIMロック解除したZ1。×印がどこにも入ってない。

つまり...

 

f:id:unkooo96:20170803010354p:plain

とあるSIMカードを挿すと"通信事業者によりSIMロック中です"と出るのだ。

そのそあるSIMカードというのがこれである。

f:id:unkooo96:20170803010812j:plain

そう、どこかで見たことがあるであろうau非VoLTEのSIMカードである。(何枚かdのSIMが混ざってるけど気にしない気にしない)

つまり44050のSIMカード。なんで44050のSIMだけ弾いてるのか知らないが...MVNO潰し?

 

といった感じでUQMobileとかmineo Aプランで契約しようと考えてる人は注意が必要である。非VoLTEのSIMが届いたとしても泣き寝入りするしかないだろう。

GALAXY Note Edge(アンバサダー)が届いた【ソフトウェア編】


えー、メインPCが不調で(再インストールしてもなぜか上手く動かず)更新ができませんでした…

さて2回目、「ソフトウェア」について書こうと思います。

1週間強使ってみてのレビューとなります。


1.Note Edgeならではのエッジスクリーン

f:id:unkooo96:20150225192629j:image
このように普通のスマートフォンでは見ない「エッジスクリーン」という設定があります。

それでは[パネルの管理]項目の説明をしていきましょう。

f:id:unkooo96:20150225193007j:image

f:id:unkooo96:20150225193021j:image

f:id:unkooo96:20150225193034j:image

この項目ではエッジスクリーンに表示させるパネルの設定と配置ができます。
私の設定は
  • お気に入りのアプリ
  • 予定と天気、通知(ステータスバーに出てくる通知と同じ)
  • 万歩計
  • 安全インフォ(乾燥、花粉、PM2.5などの情報)
  • メモリーマッチ(神経衰弱)
  • Gismeteo(現在地の気温)
  • データ使用量(上限は本体設定のデータ使用量の上限が反映される)
  • RAMステータス
  • 最近使ったアプリ
  • The News Cafe
パラパラめくっているだけでも結構おもしろいです。

この中で最も使うのがデータ使用量。
あまりヘビーに使わないので、常に気にしていないのですがすぐパッと見られて結構重宝します。


f:id:unkooo96:20150225194453j:image
音楽聞いている時はエッジスクリーンが楽曲操作パネル(?)に変わります。エッジスクリーンを有効に活用できます。

K2HDを有効にしているとエッジスクリーンのアルバムアートワークの右下に「K2HD Processing」アイコンが出てきます。


f:id:unkooo96:20150225195337j:image
標準ビデオプレイヤーで動画を見る時はシークなどのパネルになります。(動画はmaimai fragrance紫)


f:id:unkooo96:20150225195830j:image

テレビ視聴中はチャンネル切替やフルセグ/ワンセグ切替などのパネルに。


エッジスクリーンに操作パネルを置く事で画面全体、邪魔せずに操作することができます。

Powerampもエッジスクリーンに対応していましたが見た目があまり良くなかった印象。次期アップデートに期待です。


2.マルチ/ポップアップウィンドウ

GALAXY S3から継承されているマルチウィンドウ、Note Edgeでは新たにポップアップウィンドウという機能が追加されました。

ポップアップウィンドウとは…


f:id:unkooo96:20150225200707j:image
このように最小化せずに複数ウィンドウを同時に標準、操作することができます。

各アプリケーション上についている○ボタンを押して最大化、最小化などができます。

YouTubeでミュージックビデオを流している時にLINEが飛んできた…ちょっとTwitterの更新を…といったときに結構使えます。


動きが軽くなったマルチウィンドウ
f:id:unkooo96:20150225203259j:image

Note3のよりもウィンドウの比率調整時の動きが軽くなりました。ストレスフリーです。IMEなどの動きも軽くなった気がします。

3.利便性が向上した通知パネル

まずはNote3の通知パネルから。

f:id:unkooo96:20150225203837j:image
緊急時長持ちモードやNFC、好感度タッチ操作のトグルがなかったりとかゆいところに手が届きませんでした。

そしてNote Edge。

f:id:unkooo96:20150225204037j:image
SプレビューやSジェスチャーの設定がなくなった代わりに実用的な機能(?)のトグルが増えました。

前々からNFCのトグルがないのは気になっていたので改善されていて良かったです。

最後の方はNote3との比較が多めになってしまいましたが以上、ソフトウェア篇でした。

次は未定ですがもう一度ブログ更新します。GFlexと草津温泉はまたお預けに…
(購入欲が湧いてきますね…このアンバサダープログラム…)

GALAXY Note Edge(アンバサダー)が届いた【開封編】

先日LG G Flexが届いたばかりですが本日2/14、サムスンさんよりGALAXY Note Edge SC-01Gをお借りすることができました。

 

殆どフォトレビューとなっております。文章少なめです。

 

f:id:unkooo96:20150214180629j:plain

 

このような箱で送られてきました。

同梱物はmicroUSBケーブル、SC-01G本体のみでした。

f:id:unkooo96:20150214181606j:plain

初期設定画面です。

Note3の時は黒基調でした。

f:id:unkooo96:20150214181944j:plain

キーピッチは広く、QWERTY配列でも意外と打ちやすい。

f:id:unkooo96:20150214182104j:plain

キャリア独自の機能のせいでアップデートが国際版に比べて遅くなるのもわかる気がします。この点auの方が好印象。

f:id:unkooo96:20150214182509j:plain

なにか羊がいますが、セットアップ完了。

f:id:unkooo96:20150214182721j:plain

今日はバレンタインということでこのようにステータスバーや通知パネルにこのような通知が降ってきます。アニメーションもついており、見てるだけで楽しいです。

f:id:unkooo96:20150214183611j:plain

国内版なのでもちろんSIMカードを挿してSPモードでの通信もOK(当方ワイヤレスゲート)。

SIMを挿し、再起動するとVoLTEアイコンが。国内版Xperiaだと見ることができず新鮮味がありますね。

 

とりあえず1回目のレビューはここまでです。

まだ触り始めて2時間くらいなのでこれからもっと触っていこうと思います。

 

次はソフトウェア周りをレビューしていきたいと思います

 

おともだちもアンバサダー当たったらしいのでこちらも合わせてどうぞ...

In A Day... Galaxy Note Edgeがやってきた!【外観編】

曲がってるスマホ(LG G Flex LGL23)を買いました...1

f:id:unkooo96:20150212213452j:plain

どん。

前置き、なし。

 

ということでやわらかスマホLGL23です。

f:id:unkooo96:20150212213508j:plain

箱をスライドさせるとまた箱が...

f:id:unkooo96:20150212213551j:plain

左がSIMピン、右がmicroSDカードリーダ/ライター

f:id:unkooo96:20150212213930j:plain

本体。パッと見まっすぐに見えますが?

f:id:unkooo96:20150212213813j:plain

曲がってる...

f:id:unkooo96:20150212213830j:plain

曲がってる...

f:id:unkooo96:20150212214034j:plain

実際持つとこんな感じです。端まで指届きません。Note3より気持ち大きく感じました。

 

今度は中身をレビューしたいと思います。

その前に草津旅行に行ったことを綴ろうと思います(笑)

Win8.1でHTL21のfastbootデバイスが認識されない時の対処法

昨年夏HTL21を購入、S-OFF,TWRP導入,CM11を導入して常用していました。

ストレスフリーで電池もちも良く、半年ほど使ってきました。

 

PCをWindows7からWindows8、8.1にアップデートしてからfastbootモードで認識しなくなってしまいました。

 

必要なもの

  1. S-OFF済みのHTL21
  2. adb環境導入済みPC(筆者はWin8.1 64bit)
  3. USBポート(できればハブを経由しないもの)
  4. 文鎮化させても泣かない覚悟

Win7の時は問題なくfastbootドライバをインストールできましたがWin8.1(8は不明)ではHTCDriverをインストールしてもfastbootデバイスだけが認識しませんでした。(adbやRecoveryでは認識する)

 

S-OFF済みなはずなので解説する必要はなさそうですが一応...

 音量↓ + 電源でhbootが起動します。

f:id:unkooo96:20150129125347j:plain

この画面になれば成功です。

写真のように「FASTBOOT」の項目が青くなった状態で電源ボタンを押すと

f:id:unkooo96:20150129125454j:plain

画面が少し変わり、fastbootモードになります。

この状態でUSBケーブルを差しコマンドプロンプト

 

『fastboot devices』

 

と打ち、Enterキーを叩くと

f:id:unkooo96:20150129130610p:plain

※一部黒く塗りつぶしております。

このように出るはずなのですがWindows8.1の一部環境ではHTL21を認識しないことがあるみたいです。

当方では

「USBデバイス「HTC Unknown USB Device(Device Failed Enumeration)」への接続に失敗しました。デバイスエラーです。」

というバルーンが出てきました。

 

この原因はhbootのバージョンが古い(HBOOT-1.39.0000?)と認識しないらしく、hbootのバージョンアップで解決するらしいです。

 

ではhbootをアップデートしていきましょう。

まずはこちら、

au HTC J butterfly HTL21 専用アップローダ | PL99IMG154.zip ダウンロード | uploader.jp

をダウンロードします。

 

ダウンロードが終わったら適当なmicroSDカード(初期化されることはないのでご安心を)のルートディレクトリにPL99IMGにリネームして置きます。

 

SDカードをアンマウントしてHTL21に挿入、hbootでHTL21を再起動します。(fastbootモードの場合一番上のBOOTLOADERを選択し、電源ボタンを押す)

f:id:unkooo96:20150129132224j:plain

再起動するとこのようにRUUモード(?)に切り替わります。

この画面で音量↑ボタンを押すと数回再起動し、hbootのアップデートが始まります。

再起動が終わり、hboot画面に戻り画面上の方に

『HBOOT-1.54.0000』

と書いてあればアップデート完了です。お疲れ様でした。この状態でコマンドプロンプトからfastbootモードで色々な事が出来るようになると思います。

 

Samsung端末を持っていて、Kiesがインストールしてある環境でHTC機のfastbootデバイスが認識しない場合の対処法を書いてみます。

 

 

※ここから先は非常に危険であり、「システムの復元」などを使わないと復旧できなくなる可能性があります。

 

 

fastbootモードでPCに繋いだ状態でデバイスマネージャを開き、「!」になっているドライバで右クリック、ドライバーソフトウェアの更新を押します。

f:id:unkooo96:20150129133238p:plain

この画面になったら「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」をクリック。

f:id:unkooo96:20150129133415p:plain

「コンピューター上のデバイス ドライバーの一覧から選択します」をクリック。

f:id:unkooo96:20150129133723p:plain

※画面は環境によって異なります。

「ADB Interface」を選択し、画面の指示に従いながらインストールします。

f:id:unkooo96:20150129134003p:plain

これも「はい」を押して進みます。

 

成功すると認識され、「!」が消えるはずです。ではこのへんで。

 

HTC J butterfly HTL21 au [レッド]

HTC J butterfly HTL21 au [レッド]

 

 

 

HTC J butterfly HTL21 ブラック 携帯電話 白ロム au

HTC J butterfly HTL21 ブラック 携帯電話 白ロム au

 

 

 

au HTL21 HTC J butterfly ホワイト白ロム

au HTL21 HTC J butterfly ホワイト白ロム

 

 

Xperia Z3 Compactを買いました

お久しぶりです&あけましておめでとうございます。Tsukuhiです。

 

Xperia Z3 Compactを買いました。docomo版SO-02Gです。

f:id:unkooo96:20150109210503j:plain

外で撮った写真です...

Z1の箱より一回り小さいですね。

 

内容物

  • SO-02G本体
  • 卓上ホルダ
  • ワンセグアンテナケーブル
  • クイックスタートガイド
  • 保証書一式

となっております。

 

Xperia Z3(SO-01G)に比べ

  1. フルセグ→ワンセグ
  2. RAM 3GB→RAM 2GB

と若干のスペック変更があります。一般的な利用方法であれば問題ないと思います。

 

f:id:unkooo96:20150110222828j:plain

背面はこのようなデザインとなっております。Z3以降はいままで前面に刻印されていたNTTdocomoのクソロゴが背面に刻印されるようになりました。ケースなどで隠すことができるので私的には背面の方が好印象です。

f:id:unkooo96:20150128143818j:plain

前面です。Z1やZ2に比べ画面側面のベゼルが細くなっています。

兄弟機(?)であるZ1fは4.3インチ、本機は4.6インチです。筆者はZ1fは持っていないのですが店頭展示機と比較したところ本体の大きさは殆ど同じです。

 

サイズ(高さ*幅*高さ)

Z1f   約127mm*65mm*9.4mm

Z3c  約127mm*65mm*8.6mm

 

重さ

Z1f   約140g

Z3c  約129g

 

やはり背面がガラスということもあり重量感はあります。

 

そして電池もちですが、かなりもちます(笑)

f:id:unkooo96:20150128150806p:plain

休日(インフルの為出席停止)の使い方では丸1日はもちます。

平日でもTwitter、ニュースのチェック、LINEなどを電車内(1時間)で利用。Twitterを1時間...カメラで写真を5枚程度撮っても午後1時の時点で60%は切ることはないです。

Z1は電池もちがあまり良くなかったので期待してなかったのですが、いい意味で期待を裏切られました。

f:id:unkooo96:20150110195346j:plain

東京駅で

 

続いてカメラです。acro HDの時はノイズが乗ってしまい綺麗に撮れませんでした。

Z3のCMでカメラを全面的に推しているだけあります。


Xperia™ Z3 SO-01G、Xperia™ Z3 Compact SO-02G ...

f:id:unkooo96:20150128152531p:plain

次にノイズキャンセリング機能です。Walkmanと同じイヤホンでも利用できます。

ノイズキャンセリング調整はない...らしいです。

スマートフォンノイズキャンセリングを利用できる事に感動です(笑)

 

ここまで長所ばかり挙げてきましたが、短所を挙げるなら

  1. Z1fに比べてプラスチッキーになっている。
  2. USB端子が弱そう(?)
  3. ストラップホールにストラップが通りにくい
  4. タッチパネルの感度が良すぎる

実機を見てみるといいと思います。

ウィンタースポーツで厚手のグローブを着ける機会が多いと思いますが、てぶくろモードを有効にすればスキーグローブでも反応するのでわざわざ手袋を外さなくても操作できるのでこの時期にはもってこいですね(笑)

長くなりましたが以上です!

 

 

Xperia Z3 Compact SO-02G ドコモ/docomo BLACK/黒色

Xperia Z3 Compact SO-02G ドコモ/docomo BLACK/黒色

 

 

 

 

 

 

HTC J ISW13HT 3日使ってみて

どうもTsukihiです。

 

先日フォロワーさんからHTC Jを譲っていただきました。

実はこの機種、過去に持っていました(笑)

qHDとペンタイルというのが嫌で売ってしまいました...

でもまた買ってしまいました。

f:id:unkooo96:20140506085737j:plain

urBeatsのイヤホン(?)が欠品していました。urBeatsは去年のモデルがあるのでいいかな~と。

箱で従来のモデル(EVO WiMAX、EVO 3D)と違うのは、文字が銀色になりました。前まで黒でした。どうでもいいですね(笑)

f:id:unkooo96:20140506090044j:plain

ロック画面がこんな感じですね。HTC Sense 4.1ですのでAOSPのロック画面ではなくHTC特有のロック画面となっています。

画面下のリングを引っ張ってロック解除できます。

アプリケーションのアイコンをリングに持ってくることで直接起動できます。

f:id:unkooo96:20140506090033j:plain

ホーム画面は純正ホームです。特に引っかかりもなく動いてくれます。

HTCといえばTouchDiamondから続くフラップ時計が印象的ですが、国内向けに開発されたこの機種は壁紙をより広く見られるように時計など控えめになっているみたいです。上の壁紙のように中央に人などが写っている壁紙などはフラップ時計だと隠れてしまいますね...

f:id:unkooo96:20140506090608j:plain

裏は写真では伝わりにくいのですが、セラミックホワイト...という表現が一番正しい色ですね。前使ってたJはきれいな赤でしたが白も綺麗です。

 

fastbootから香港版radio.imgを焼いてテストモード(?)からWCDMAを選びNTT DOCOMOで通信を確認しました。この方法はS-OFF済みでないと使えません...

現在MVNOでの運用のためXposedでdocomo MVNO Dataonly-SIM Patcherというモジュールを適用しています。

起動時に一瞬ですが

f:id:unkooo96:20140506092632j:plain

このような表示が出てきます。すぐに消えるので問題ないのですが。MVNOだから...でしょうか...

 

あと気になった点ですが

f:id:unkooo96:20140506094101j:plain

電話番号が出てきません。純正ROMだからでしょうか...

上記2点は本機種の香港版であるZ321eのROM焼いてみたら変わるのでしょうか...いろいろ試してみます。

 

この機種なかなか快適でCyanogenModなど焼けるのでおすすめです。遊べる端末です(笑)